「人の役に立つことをしたい!」「自分の力を生かしたい!」「いろいろな人と接してみたい!」など、ボランティア活動に興味はあっても、「自分に合う活動が分からない…」「きっかけがつかめない…」などの理由で、活動を始められない方が多いのではないでしょうか?
一方で、地域の福祉活動に取り組む地区社会福祉協議会やボランティア団体、社会福祉施設等も地域の人々の理解や多くの協力者を得たいと考えています。
そこで、ボランティア活動に関心のある中学生以上の方を対象に、市内の地区社会福祉協議会、ボランティア・市民活動団体や社会福祉施設等で、ボランティア活動を実際に体験し、様々な人と関わりながらボランティア・市民活動への理解を深め、活動を始めるきっかけとしていただくことを目的として
「夏のボランティア体験会」を開催しています。
子ども、障害者、高齢者等、様々な人と関わるものがあります。
それらの中でもそれぞれ活動内容は異なり、自分にあった活動先をお探しいただけます。
例えば...
高齢者施設:話し相手、レクリエーションの補助
子ども食堂:調理・配食の補助 等々...
◎クリックするとそれぞれのステップの詳細をご覧いただけます。
Q, ボランティア活動証明書は発行できますか?
A, できます。活動終了後、仙台市ボランティアセンターからお送りいたします。
証明書がすぐにご入用の場合は、事前にご相談ください。
申込み受付期間 :2025年5月8日(木)~6月12日(木) ※締切日必着
事前説明会 :2025年7月4日(金) 18:30~19:30(会場開催)
2025年7月5日(土) ①10:30~11:30(リモート開催)
②13:30~14:30(リモート開催)
2025年7月6日(日) ①10:30~11:30(会場開催)
②13:30~14:30(会場開催)
会場/東京エレクトロンホール宮城 601大会議室
ボランティア体験期間:2025年7月26日(土)~8月24日(日)
〇仙台市ボランティアセンター
〒980-0011 仙台市青葉区上杉1丁目6-10 EARTH BLUE仙台勾当台6階
TEL:022-262-7294 FAX:022-216-0140
E-mail:sendai-vc*poppy.ocn.ne.jp(*を@に変えて送信ください)
開所時間:9:00~17:00 休館日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12/29~1/3)